SIMロック解除について
目次
SIMロック解除とは?
もともと、キャリアで購入されたスマートフォンは、そのキャリア以外では使用できないように制限が掛かっています。これをSIMロックと呼び、この制限を解除することをSIMロック解除といいます。解除手続きは、キャリアのWebサイトやキャリアショップで行うことが可能です。
格安SIMを利用する際に必要になるのがこのSIMロック解除手続きですが、スマホを売りに出す時、この制限が解除されている方が価値が高い為、多少の手間ならできるだけ高く売りたいという方は、SIMロックの解除手続きを行ってからお売りいただくのがオススメです。
解除手続きの条件・費用
どのキャリアも、手続きの条件はよく似た条件で、以下表にまとめた通りです。
費用については、どのキャリアのスマホをSIMロック解除する場合でも、オンライン手続きは手数料無料。ショップ窓口での手続きなら手数料3,000円が必要です。
そして、手続きの方法として、au・Softbankの場合は、スマホ購入者本人以外が手続きを行う場合はオンラインでの手続きがNG。ドコモの場合は、スマホ購入者(契約者)でなくてもオンライン手続きが可能です。
条件・費用 | |
---|---|
|
|
※iPhoneの場合は6s以降のモデルが対象
オンラインでのSIMロック解除手続き
オンラインなら手続きは非常にスピーディで、解除費用が掛からないのが大きなメリット。手順をまとめてあるので、売却するスマホが手元にある方は、ぜひ今すぐオンラインでのSIMロック解除手続きをお試しください。
キャリアショップでのSIMロック解除手続き
オンラインでの手続きも可能ですが、Web上の手続きは苦手という方は、調べたりスマホであれこれ操作する時間よりもショップに持ち込んで対面手続きを行った方が早いかもしれません。キャリアショップ窓口のおいてのSIMロック解除手続きには、以下情報を留意してください。
- ・全国のキャリアショップで手続き可能
- ・身分証明書が必要
- ・手数料3,000円のユーザー負担